あなたの知らないワゴンセールの世界

ほとんどの人が見向きもしない中古屋やレンタル落ちのワゴンの中…しかし、その小宇宙にはまだ知らない映画たちが眠っている(はず)!そんな映画を語るブログです(週末 更新予定) 娘曰く「字ばっかりで読むしない」「あと、関西弁がキモイ…」そういうブログです

酷評されてる映画を観てみる!「バトル・ロワイアル II 鎮魂歌」(2003)の巻

バトル・ロワイアル II 鎮魂歌(レクイエム) スペシャルエディション 限定版 [DVD]

S原:さあ、このシリーズも今回でおしまい。ラストにふさわしいぶっ飛んだ映画はこちら!

Y木:やれやれ、やっと終わりか。

 (あらすじ)

近未来、中学3年生同士に殺しあいを強いる法律「BR法」を生き延びた七原秋也(藤原竜也)はテロリストとなって大人たちへの復しゅうを開始し、東京を爆破。政府は新法律「BRII」を制定し、中学3年の1クラス生徒42名に、孤島に立て籠もる七原の暗殺を命令する…。

 

S原:いやー参った!これは珍作中の珍作なり。

Y木:おまえ、珍妙な映画が好きやがな。

S原:うん、まあ大好物なんやけどな(笑)最初にフォローするわけじゃないけど、監督の深作欣二がこの映画の撮影を開始してすぐに病気降板して、そのまま息子の深作健太が引き継いだらしい。深作健太はこれが初監督。こんなゴタゴタのなかで本格的な経験もないのに監督なんて、そりゃ無理やって。ウワサでは、深作健太が編集できなくて逃げ出したらしいで。

Y木:プロの編集担当がおるやろ。ちゃんと手伝ってあげろよ。まあそれはええわ。これ、有名な映画の続編やな。

S原:うん。前作は、高校生たち同士を殺しあいさせて生き残ったら勝ちというゲームをさせる話。結構、おもしろかったで。

Y木:よく考えれば、とんでもない話やな(笑)

S原:今回は、また高校生に首輪(反抗すると爆破する)をつけて、前作で生き残った藤原竜也たちを殺せ、と命じる。今度は戦争だ!ってわけやな。しかも命令するのは、あの竹内力。役名は、その名もタケウチリキ!

Y木:うわー…

S原:「三年奇面組」の新沢基栄みたいなセンスやろ?(笑)でもって、この映画は大きく2つテーマがあるねん。ひとつは、「反米」、もうひとつは「大人VS子ども」。

Y木:ふーん。

S原:藤原竜也はテロリストになっていて、無人島にいる。藤原竜也が「俺たちは今、全ての大人に宣戦布告するぅ!」とカッコよく宣言する!

Y木:藤原竜也って、もう大人やん。

S原:昔、子供ばんどうじきつよしが、「大人は、やっぱ信用できねえっすよ」とかインタビューに答えてたら、「あんた、もう大人やん」と突っ込まれて返事が出来なかったエピソードを思い出すよな。

Y木:思い出さへんわ。

S原:大体、藤原竜也の周りにいるのもすでに大人なんやけどな(苦笑)藤原竜也としては、「〇歳まで子供とみなすからオーケー。でも〇歳になったら、大人とみなして総括する!」といって仲間で内ゲバを始めるんやろうな。

Y木:また勝手に妄想する。しまいに怒られるで。

S原:まあ、この「大人対子供」という図式からしてもわかるように、なにからなにまで突っ込みポイントだらけ。もうみんなが突っ込んでるから、ここで取り上げんでもええかな、と思ったくらい(苦笑)

Y木:じゃ、やめろよ。

S原:いやー、でもワゴンセールで買っちゃったからなあ。紹介せな元がとられへんやん?

Y木:貧乏くさいな。もうひとつのテーマの「反米」っていうのは?

S原:「アメリカは、たくさんの人を殺してるから悪い国に決まっている!」らしい。

Y木:……(無表情)

S原:そんな顔したらあかん。本人たちは、大真面目なんやから。

Y木:藤原竜也がテロリスト的な行動をするのはええとして、なんで無人島におるの?東京の地下に潜って活動するとかせえへんの?共産党とかそうしてたやん。

S原:東京は空気が悪いから、イヤなのです。

Y木:また適当なことを言う…

S原:ほかにも珍妙なポイントがあってな。まず、「ペア制度」やねん。

Y木:ペア制度?

S原:無人島を襲撃するチームはクラス単位(3年B組)なんやけどな。男性生徒1人が死ぬと、出席番号が同じ女性生徒が死ぬ。首輪が爆破!です。

Y木:……それ、意味あるの?

S原:ないよ。しかも、男子は19人、女子は23人。そもそも、はじめからペア制度が成り立っていません。しかもこのペア制度のネタがでてきたのは1回のみ。このあとは設定自体がきれいさっぱり忘れられた状態で話が進みます。

Y木:……(遠い目)

S原:ほかにも珍妙ポイントがあるで。無人島に上陸したら、すぐにある高校生が「禁止エリア」にいることが判明。いつまでも禁止エリアにいるので首輪が爆破!

Y木:じゃあ、禁止エリアをよけながら、戦っていくんやな?ゲームみたいに制限がありつつ、戦うと。

S原:いーえ。禁止エリアネタは、それ一回だけ。あとはこの設定はなかったことになって、みんなエリアを気にせず戦ってます。

Y木:……(遠い目)

S原:高校生には、上陸する前にひとりずつライフルとか拳銃を渡されるねん。ここは前作と同じ。それはええねんけど、弾薬はわたされてないねん。でも大丈夫、安心してください。だって政府軍のヘリコプターが無人島の上空から、弾薬を落下させますから、ね!

Y木:はじめから、渡したれよ。

S原:でもここからがビックリですよ、あなた。なんと弾薬にはアタリとハズレがあるのでーす!ハズレには弾薬ははいってませーん。しかもちゃんと「はずれ」と書いてある丁寧な仕事ぶりです!

Y木:頭が痛くなってきた…

S原:もちろん、ハズレの高校生はすぐに撃ち殺されます。

Y木: はー……(ため息)それで、どうなるの?

S原:無事に弾をゲットできた高校生たちは、藤原竜也たちとドンパチがあって、お互いにたくさん死にます。

Y木:まあでも、あれやろ?そうこうしているうちに、藤原竜也と高校生が協力したり一緒に大人たちに抵抗したりするんやろ?

S原:藤原竜也は、それを狙います。高校生たちに自分たちの行動の正当性を説明します。曰く「20年も戦争が続くある国へと渡ったら、難民や空爆もあったが、子供たちの笑顔があった」「ひと握りの大人たちが、ひと握りの国で世界中の自由や平和を勝手に決めている」「俺たちが生きるこの世界は決して1つじゃない」でも、高校生たちは無表情で聞いてるだけです。

Y木:そりゃそうやろ。だって、やってることはテロやもん。

S原:いや、偏差値の低い高校生たちなので、言っていることが理解できないのです。

Y木:なんやねん。ん?ちょっと待って。高校生の首輪はどうなったんや?

S原:藤原竜也たちが持っていた変な機器を作動させると、首輪がパキーンって外れます。

Y木:……(遠い目)

S原:そうこうしているうちに、アメリカが怒ります。総理大臣(津川雅彦)があわてて、竹内力にテレビ電話をかけるねん。「あの国を怒らせてしまったらダメじゃないかー」「子供もテロリストも殺しなさーい」って。

Y木:いまどきマンガでも、そんな総理はおらんやろ。

S原:そしたらいきなり、竹内力が逆ギレします!総理大臣に対して「ごちゃごちゃうるせえんだよ、この人殺し野郎!」(笑)

Y木:おいおい、今までおまえが、子供たちに「戦争して殺しあえ!」って命じてたんやろ。なんで怒るねん。

S原:よく理解できませんが、なぜか竹内力自身にも首輪がついていて、今度はラグビージャージに着替えて、無人島の藤原竜也に会いに行く。そして、ラグビーボールを「トラーーーイ!」と叫びながらトライして、竹内力の首輪が爆破!

Y木:……意味がまったく分からんけど?

S原:観ているほうはもっとわかりませぬ。そのつぎはもうラストシーンです。

Y木:最後はどうなるの?

S原:外国、たぶん中東(アフガニスタン?)に行きます。

Y木:なんで?

S原:わかりませぬ。

Y木:……(遠い目)

S原:さあみなさん、この映画はまれにみる怪作です。今回、紹介したシーン以外でも、ビートたけしが眠そうな顔ででてきてボソボソしゃべったり(聞き取れない)、千葉真一が嬉しそうにサバイバルゲームをしたり(意味がない)、あなたがいままで観たことのない場面の連続ですよ。この映画の中では全てが変なので、もしかしたらこれで正しいのかも?と勘違いするほどの破壊力です。でも!こんなブログを読んでいるあなた!あなたなら、きっと楽しめますよ!今回は本気で言います。マスト・バイ!そして、トラーーーイ!