あなたの知らないワゴンセールの世界

ほとんどの人が見向きもしない中古屋やレンタル落ちのワゴンの中…しかし、その小宇宙にはまだ知らない映画たちが眠っている(はず)!そんな映画を語るブログです(週末 更新予定) 娘曰く「字ばっかりで読むしない」「あと、関西弁がキモイ…」そういうブログです

2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ちょっと地味だけど、なかなか味のある日本映画たち「滝を見にいく」(2014)の巻

S原:今回は、こちら。7人のおばちゃんたち! Y木:へえ。 (あらすじ) 幻の滝を見にいく温泉付き紅葉ツアーに参加した7人のおばちゃんたち。現地に到着した彼女たちは、頼りないガイドと一緒に、滝を目指して山登りを始める。木の実を摘んだり、写真を撮っ…

ちょっと地味だけど、なかなか味のある日本映画たち「無限ファンデーション」(2018)の巻

S原:今回は、役者に即興でセリフを言わせたというこの映画です。 Y木:へえ、即興。 (あらすじ) 人付き合いが苦手な女子高生・未来は、服飾デザイナーになる夢を胸に秘め、誰にも打ち明けることなく退屈な日々を過ごしていた。ある日の帰り道、リサイクル…

ちょっと地味だけど、なかなか味のある日本映画たち「あまっちょろいラブソング」(2010)の巻

S原:今回から、しばらく日本の映画で(たぶん)知られていない良作を紹介します。 Y木:良作か。その定義は? S原:簡単に言うと、ぼくの好みです!(キッパリ) Y木:そういうことね。 (あらすじ) イタリア料理店でアルバイトをしながらバンド活動をする…

「マッド・スピード2」(2014)の巻

S原:さあ、今回は「マッドスピード」の続編ではないのにパート2と付けた詐欺映画! Y木:パート1が有名でないのに、なぜパート2と付ける……? (あらすじ) “終末の日”から2年。文明が崩壊した世界で、人々は食糧とガソリンを奪い合う希望なき日々を送ってい…

「マッド・スピード」(2015)の巻

S原:さあ、今回もマッドマックスではないマッドマックスな映画! Y木:みんな好きなんやなー、こういうのが…… (あらすじ) 水資源が枯渇した上、謎のウイルスが原因で死者がゾンビになってよみがえり、人間を襲う近未来世界。生存者たちはゾンビが多い都市…

「マッド・リベンジャー/復讐のデスロード」(2019)の巻

Y木:うわー、なにこれ……(絶句) S原:さあ、マッドマックスじゃない復讐のデスロードの始まりですよ! (あらすじ) 病気と経済危機により荒廃した近未来。暗い過去を持つ臓器の密売人・ティーシャは、過去に自分の家族を殺害したブルトール・アオンテルを…

「パペットマスターと悪魔のオモチャ工場」(2004)の巻

S原:さあ、お待ちかね。みんな大好き人形ホラー! Y木:べつに待ってないって…… (あらすじ) トゥーロン家のロバートとアレックスの父娘は小さなオモチャ修理工場を営んでいた。2人はトゥーロンの残したパペットに秘薬を投入し息を吹き返させる。有名な玩…

「トレジャー・ハンター 一獲千金を狙え!」(2002)の巻

S原:今回はコメディ! Y木:うわー、ほんまに面白なさそう…… (あらすじ) 一攫千金を夢見る3人組が、鉱山で見つけた巨大な金塊を発見する。痛快ドタバタコメディ。 Y木:もう上のあらすじも、投げやりやがな。 S原:これは観た人も少ないはず。それに観た…

「1800cc」(2011)の巻

S原:今回は久々にこんな感じのホラー! Y木:血液を抜くって。悪趣味やなー…… (あらすじ) スミス一家にひと晩の宿を求めたニックは、突然彼らに襲い掛かり、拘束して針を刺し、少しずつ血を抜き始める。「この家に罰を下す」と言う彼は、スミス一家の過去…

【閑話休題】「コラテラル」風に80年代映画を語るの巻

S原、店に入っていく。 ギャングの部下たちがあとを歩く。 正面にはギャングのボスがいる。 ボス:(じっと顔を見て)……もっと大きな男かと。 S原:…… ボス:まあ座れ。 S原、椅子に座る。 ボス:おまえが契約を結ぶ場所は、DVD中古販売の18禁コーナーか、電…

【閑話休題】「ミッション・インポッシブル」風にキャッツアイ・実写版を語るの巻

飛行機の中 ファーストクラスで座っているS原。 CAが、ワゴンを教えて近づてくる。 CA:最近のヒット映画のDVDはいかがでしょうか? S原:(小さく笑って)あいにくワゴンコーナーにある映画を観るので手いっぱいでね。 CA:北条司の映画はどうでしょう? S…

【閑話休題】 メガフォースは解散した? 気になる現在の活動を調査!

今回はみなさんご存知の方も多いでしょう。自由主義諸国の首脳たちは存在を否定していますが、その存在は明らかとなったメガフォースについてリサーチしていこうと思います! メガフォースと言ったら何を思い浮かべますか? 私は体が隠れるくらい不自然な煙…

「ミル・マスカラス ビバ! ルチャシネマ×2」(1970)の巻

S原:さあ、今回はマニアックですよ。メキシコのプロレスラーの映画、その名もルチャ映画! Y木:うわー…… S原:しかも2本立て! Y木:要らねー…… (解説) 1970~80年代にかけて一斉を風靡し、今もなお現役の超人気レスラー“仮面貴族"ミル・マスカラス主演!…