あなたの知らないワゴンセールの世界

ほとんどの人が見向きもしない中古屋やレンタル落ちのワゴンの中…しかし、その小宇宙にはまだ知らない映画たちが眠っている(はず)!そんな映画を語るブログです(週末 更新予定) 娘曰く「字ばっかりで読むしない」「あと、関西弁がキモイ…」そういうブログです

「マッド・スピード2」(2014)の巻

マッド・スピード2

S原:さあ、今回は「マッドスピード」の続編ではないのにパート2と付けた詐欺映画!

Y木:パート1が有名でないのに、なぜパート2と付ける……?

 

(あらすじ)

“終末の日”から2年。文明が崩壊した世界で、人々は食糧とガソリンを奪い合う希望なき日々を送っていた。ある日、荒れ果てた町ウルフポイントに、《ブラックライダー》と呼ばれる流れ者のジョシュが現れる。ジョシュは瀕死の少女を救うため、預言者と崇められるシェパードという男を探していた。ウルフポイントの支配者ドレイクは、シェパードの正体を暴くためジョシュを利用しようと画策。荒野を炎に染める激闘の果て、ついに預言者のコミュニティにたどり着いたジョシュは、そこで驚くべき奇跡を目撃する…。

 

Y木:これ、パッケージは完全にマッドマックスやん。

S原:あーかっちょいいよな! このデザインは、本家を越えてるで!

Y木:超えてるか! どうせこんな場面はないんやろ。

S原:あなた、観てないのにわかるの?

Y木:わかるって。

S原:あー、あなた……

Y木:え?

S原:ついに…

Y木:は?

S原:ついに…予知能力に目覚めたんやな。

Y木:やかましいわ! 目覚めてないわ!

S原:まさか、こんな近くに光の戦士がいたとはな……

Y木:幻魔大戦ネタやないか。何回おまえに、こういう映画の話を聞かされてると思ってるねん。それはええけど、要するにパッケージ詐欺ってことね?

S原:そうです。端の方のメガフォースみたいなバイクがでてこないのはええけど、メインっぽく写ってるトラックも出てきません。

Y木:いくらなんでも盛りすぎやろ。

 

「マッド・スピード2」 (c)2014 Pure Flix Entertainment, LLC

 

S原:映画自体はわりと普通です。でもちょっとな。

Y木:なにが?

S原:コンセント。

Y木:は?

S原:コンセントやねん。

Y木:なにがコンセントやねん。

S原:コンセントがちゃんとある世界やねん。

Y木:電気があるってこと?

S原:そうそう。どこで発電してるかわからんけどな(笑) なんというか、世紀末の世界じゃなくて、ちょっと不便な田舎町みたいな。

Y木:えー……

 

「マッド・スピード2」 (c)2014 Pure Flix Entertainment, LLC

 

S原:まず主人公が寡黙なキャラやねん。

Y木:こういう映画の典型的な主役やな。

S原:演じているのは、デヴィッド・A・R・ホワイトという人。少しチャック・ノリスを薄味にした感じです。

Y木:チャック・ノリスをさらに薄味にして主役がつとまるんか?

 

映画マッドスピード2 に対する画像結果

「マッド・スピード2」 (c)2014 Pure Flix Entertainment, LLC

 

S原:で、その主人公にからんでいくヒロインがでてきます。

Y木:それも典型的やな。

S原:ヒルティ・ボーエンという人ね。サンドラ・ブロックの眉毛を太くした感じです。

Y木:眉毛……

 

 

S原:あと悪役も出てきます。ジェームス・デントンという人。この人はちょっとだけ岡田准一っぽいです。

Y木:あーそう。

 

マッド・スピード2の画像

 

S原:まあ、そんなどこかで見たことがある感じの俳優たちが、てんやわんやってことです。

Y木:ちゃんとストーリーを話せよ。

S原:話はおおむね上の通りで、わりと正攻法で演出しています。なんやけど、いまいちのれなかった。というのは、やっぱり世紀末感がないから。いかにもマッドマックスっぽい改造車とかでてくるけど、みんな普通に暮らしているようにみえるから、不良が改造した乗用車にしかみえない。おいおい、「チャンプロード」かよ!

Y木:誰が分かるねん、そのツッコミ。

 

チャンプロード - nimfomane.com

 

S原:あとはサービスのつもりか知らんけど、なんかストリートファイトの場面もあるし、途中で寄った家にはおばあさんがいてその人が幽霊やったり(笑)

Y木:うそつけ。

S原:ほんまやねんって。しかも、そのおばあちゃんは本筋に関係ないからな(たぶん)。あとは、もう覚えてないけど超能力とかでてきたたような気がする。あ、もしかしたら違う映画かも。ごめん。

Y木:ちゃんと話せよ。

S原:とにかく観た後にすぐに忘れてしまう映画やったわ。

 

映画マッドスピード2 に対する画像結果「マッド・スピード2」 (c)2014 Pure Flix Entertainment, LLC

 

S原:さあみなさん、キャッチコピーの「おまえのMADに火をつけろ」がイカB級映画ですが、世紀末感がないことを目をつぶれば、それなりに楽しめるのではないか、と。以上、マッドマックスっぽい映画3本を紹介しましたがいかがだったでしょうか? あ! 思い出した!

Y木:なんやねん、もう。

S原:「デッド・マックス/憎しみのサンダーロード」って映画もあるねん。

Y木:あーそう。

 

デッドマックス/憎しみのサンダー・ロード

 

S原:どんな映画か気になるよな。

Y木:いや別に。

S原:読者の方で観た人がいたらコメントくださーい!

Y木:自分で観ろって!